Products Information
静岡県のみかんの大産地、三ヶ日町では、みかんの収穫のシーズンの10月~12月は「猫の手も借りたい」ほどの忙しさになります。特に収穫最盛期の11月、12月は、家族総出でお手伝いさんも含めて収穫、運搬、出荷と、早朝から夜遅くまで作業をします。収穫したみかんの入った大量のコンテナを毎日運ぶことはたいへん体に負担がかかります。頻繁に運ぶコンテナを効率よく運搬するのに何か良い物を作ってほしいという農家さんの声から、弊社のアルミコンテナ運搬台車「スクッター」は、生まれました。「スクッター」は、旧型・新型コンテナ兼用になっており、超軽量で女性でも簡単に使用することができます。みかんだけでなくコンテナを使うその他の果樹や野菜などの運搬にも活用できます。
〈用途・ 特長〉
・みかんなどに使う20kg用コンテナ(520ミリ)を移動する時に
底のふちに引っ掛けるだけで4~5個のコンテナを楽に
運ぶことができます。
・コンテナを持ち上げなくてもコンテナの底のふちに
差し込むだけで簡単にすくい上げることができます。
・反転応力の最適支点で最小限の力で
すくい上げることができます。
・超軽量(6.3kg)で女性でも楽に作業ができます。
使い方
「スクッター」の爪をコンテナの底のふちに合わせて差込み
てこの原理で持ち上げて移動します。
〈用途・ 特長〉
・みかんなどに使う20kg用コンテナ(485ミリと520ミリ)を
移動する時に底のふちに引っ掛けるだけで4~5個の
コンテナを楽に運ぶことができます。
・コンテナを持ち上げなくてもコンテナの底の
ふちに差し込むだけで簡単にすくい上げることができます。
・反転応力の最適支点で最小限の力ですくい上げることができます。
・超軽量(7.3kg)で女性でも楽に作業ができます。
使い方
「スクッター」の爪をコンテナの底のふちに合わせて差込み
てこの原理で持ち上げて移動します。